2021.01.04 (Mon)
N C (旅行)
月曜日の夜に母と一緒にお世話になってます
今は薬学部の大学5年生で、
大学はコロナの影響で遠隔授業と言われていますが、
私は実習に行っているのであまり影響のない学年です。笑
中学生の時にテニススクールに通っていて、
最近また運動したくて復活しました
9月に山口に旅行に行った事を書きます
座敷わらしさんの家という民宿を2泊3日で借りました
座敷わらしがたくさん置いてあって、
見た目は怖いですが慣れてくると可愛い縁起のいい人形です
そこを拠点に、いろんなところに行きました。
元乃隅神社⛩では、
離合出来ない道の為、大渋滞にあいました
晩ご飯は、宿でバーベキューしました。
2日目は、秋芳洞、秋吉台サファリランドに行きました。
23歳でも楽しめました。
晩ご飯は、瓦そばを食べに行きました。
3日目は、船方農場で美味しいハンバーガー
仁保駅では撮り鉄の人達に混じって
蒸気機関車の写真を撮りました
出発の際、汽笛の音の迫力があり
思わずジャンプしてしまいました
その後、防府天満宮に向かい、
お揃いの鋳物のコップを作って帰りました。

今は薬学部の大学5年生で、
大学はコロナの影響で遠隔授業と言われていますが、
私は実習に行っているのであまり影響のない学年です。笑
中学生の時にテニススクールに通っていて、
最近また運動したくて復活しました

9月に山口に旅行に行った事を書きます


座敷わらしさんの家という民宿を2泊3日で借りました

座敷わらしがたくさん置いてあって、
見た目は怖いですが慣れてくると可愛い縁起のいい人形です

そこを拠点に、いろんなところに行きました。
元乃隅神社⛩では、
離合出来ない道の為、大渋滞にあいました


晩ご飯は、宿でバーベキューしました。

2日目は、秋芳洞、秋吉台サファリランドに行きました。
23歳でも楽しめました。
晩ご飯は、瓦そばを食べに行きました。
3日目は、船方農場で美味しいハンバーガー

仁保駅では撮り鉄の人達に混じって
蒸気機関車の写真を撮りました

出発の際、汽笛の音の迫力があり
思わずジャンプしてしまいました


その後、防府天満宮に向かい、
お揃いの鋳物のコップを作って帰りました。
スポンサーサイト
タグ : 旅行
| BLOGTOP |